アイシネンとは
室内の極端な温度差は、気密・断熱性能の不足です。
アイシネンは快適な住環境づくりをお手伝いします。
「"冬"床が冷たい。」 「"夏"小屋浦が暑い。」は、
住む方にとって不快な環境です。気密・断熱は住み心地に直結する住まいの大切な性能のひとつです。
アイシネンの特長
アイシネンは、従来の住まい環境をよりよくし、住む人にも、環境にも優しい省エネでエコな工法です。
夏は涼しく、冬は温かい住空間を手に入れることが出来ます。
-
- 快適な温熱環境
- 清潔な空気環境
- 静かな音環境
- シックハウスに有効
- 経年劣化がありません
- 唯一の生涯保証
- 世界から高い評価
200年住宅の断熱はアイシネン
200年住宅とは・・・・・
- 平成19年6月1日、自民党住宅土地調査会から「200年住宅ビジョン」が発表された。 「より長く大事に、より豊かに、より優しく ?住宅改革・豊かな生活ー 」 をタイトルとして世代を超えて循環利用される、質の高い「社会的資産」としての住宅を目指すべく12の政策提言が盛り込まれています。
20年×10=200年持たせる長寿命の家造りとは、
- 例えば、イギリスでは、躯体はそのままで内部をリモデルし、活用し、今なお100年超住宅を価値あるものとして流通させています。200年もつ住宅ではなく、「もたせる」住宅づくりが利用できるようにすることが、基本的な考え方です。
アイシネンは工事費用が少し高めですが、200年住宅を目指すお客様にはおすすめです。
アイシネンを施工すると
-
- 木部の湿気を防ぎます
- 木の寿命を延ばします
- 結露を起こしません
- 高気密なので、誇りや花粉が入りません
アイシネンの安全性
人体への影響が低く、安全性の高い断熱材です。
その他、人体に影響しないレベルのVOC(揮発性有機化合物)も施工30日後には一切検出されません。
その安全性は世界的にも高い評価を受けています。
- シックハウスの要因となるホルムアルデヒドを一切含まない、人体に安全な素材です。
- 壁内の結露を防ぐので、アレルギーを引き起こすカビやダニの発生要因になりません。
こんな症状でお困りなら、国方防虫化学にご相談下さい。
